アーカイブ: トップショーケース - ページ 19
さすらう母子神の物語――中上健次の『日輪の翼』が、やなぎみわの手で中世風の美しい叙事詩へ /天野道映
「ステージトレーラー」『日輪の翼』 KAAT神奈川芸術劇場/…
座談会 「戦後70年」と忘却の痕跡 2015年演劇界回顧
TRASHMASTERS 『そぞろの民』 撮影=ノザワトシア…
Critical Stages/Scènes Critiques 13号公開!
Teatime Europe at , Cluj-Napoc…
ふたつの想像力、ひとつの舞台――ブロードウェイ・ミュージカル『ファインディング・ネバーランド』/藤原麻優子
Finding Neverland ©Carol Roseg…
過去と未来をつなぐカリオストロ――宝塚歌劇団雪組公演『ルパン三世―王妃の首飾りを追え!―』/藤原麻優子
0)はじめに――なぜ宝塚歌劇版『ルパン三世』 か? 20…
TPAM 2016 タン・フクエン ディレクション──シンガポール・フォーカス 評 〜自由な空間の創造〜 /坂口勝彦
TPAM(国際舞台芸術ミーティング in 横浜)で2度目の…
溢れ出る肉体――ダヴィデ・ヴォンパク『渇望』について/宮川 麻理子
ダヴィデ・ヴォンパク『渇望』 2016 ロームシアター京…
鬼才・松本雄吉の逝去を悼む ~千里眼の演出家~
松本雄吉 撮影=井上嘉和 維新派の松本雄吉さんが6月18日、…
公開トーク/2016劇評講座I「つかこうへいを振り返る-70年代から80年代初頭を中心に-」/シアター・クリティック・ナウ2016
シアター・クリティック・ナウ2016第21回AICT演劇評論…
追悼・蜷川幸雄 「現役のまま去った蜷川幸雄を悼む」/ 高橋豊
蜷川幸雄 撮影:細野晋司 「アングラから『世界のニナガワ』へ…