アーカイブ: トップショーケース - ページ 16
人間宮沢賢治と「あいまいな喪失」――てがみ座公演『風紋--青のはて2017』/野田学
上・アヤ(石村みか) 下・宮沢賢治(山田百次) 撮影=沖美帆…
動物の心、都市の体──ピチェ・クランチェン 『Toky Toki Saru (トキトキサル)』/坂口勝彦
Photo: Takashi Fujikawa (Allop…
今頃向こうで酒でも酌み交わしているだろうか--新作能舞『三酔人夢中酔吟』/小田幸子
新作能舞『三酔人夢中酔吟』より 撮影者・鈴木薫…
思考する躰――山田せつ子ソロダンス『箱の中/外』SCOOL/柴田隆子
山田せつ子ソロダンス『箱の中/外』 撮影=野田雅也 雨の中…
四畳半の亡霊――『傾城反魂香』における非リアリズム的身体/本橋哲也
最後の元信と銀杏の前の対面 銀杏の前(越谷真美)、狩野四郎二…
ありのままの身体を感じるために――ままごと公演『わたしの星』を観る/嶋田直哉
ままごと『わたしの星』2017年(撮影=濱田英明) あまり…
アンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルの作品はどのように音楽と関係しているのか ──ローザス作品の構造と力── / 坂口勝彦
アンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルの作品は ど…
今なぜ『グランドホテル』なのか/天野道映
2016年から2017年にかけて、時を置かずに上演されたブ…
公開トーク/2017劇評講座①「秋元松代の作品と人生から見える世界」/シアター・クリティック・ナウ2017
シアター・クリティック・ナウ2017 第22回AICT演劇評…
シアターアーツ61号 特集『喪失からふみだす』年間回顧2016発売中!
特集『喪失からふみだす』 [発表]劇評家が選ぶ2016 ベス…