アーカイブ: 執筆者 - ページ 19
追悼・室伏鴻 “Ko Murobushi Faces Murobushi Kō: A stranger in his home country and in his body” / Katja Centonze(カティア・チェントンツェ)
Quicksilver, Torcito Parco Dan…
リーディング&公開トーク 「震災・原発と演劇--断たれた日常をつなぐ」
2011年3月11日に発生した東日本大震災から5年の節目を迎…
二重性の再構成:藤田貴大演出『書を捨てよ町へ出よう』/日比野啓
藤田貴大演出『書を捨てよ町へ出よう』(2015年12月、東京…
圧倒的なダイナミズム :『ミステリヤ・ブッフ』地点×空間現代 (ウラジーミル・マヤコフスキー作、三浦基演出)/武田清
地点×空間現代(F/T2015)『ミステリヤ・ブッフ』201…
予想を裏切るアヴィニョン、予想通りのエクス——2015年のアヴィニョン演劇祭とエクサン・プロヴァンス音楽祭から/藤井慎太郎
はじめに現代演劇とダンスを中心とするアヴィニョン演劇祭とオ…
閉塞空間の中でも際立つダンサーの個性――水中めがね∞ダンス部『既に溢れている』/藤原央登
水中めがね∞ダンス部『既に溢れている』演出・振付=中川絢音 …
逆流する血、のたうつ油――山の手事情社『タイタス・アンドロニカス』と『女殺油地獄』における死産する喪/本橋哲也
【左から】マーシャス(越谷真美)、クィンタス(辻川ちかよ)、…
戦後民主主義 の終わりに――TRASHMASTERS『そぞろの民』/新野守広
TRASHMASTERS『そぞろの民』作・演出=中津留章仁 …
閉じない幕(カーテン)――SPAC『メフィストと呼ばれた男』/塚本知佳
SPAC『メフィストと呼ばれた男』(ふじのくに⇔せかい演劇祭…
ベルリン演劇祭(テアタートレッフェン) と ドイツ語圏演劇の現在 /谷川チーム報告
ベルリン演劇祭(テアタートレッフェン)TT2015 と ドイ…