Print Friendly, PDF & Email

シアターアーツ42号【発表】評論家が選ぶベスト舞台・ベストアーティスト
【二〇〇九年間回顧】
 【座談会】扇田昭彦/西堂行人/江森盛夫/高萩 宏/高橋宏幸
 二〇〇九年の関西演劇 今村修
 二〇〇九年のコンテンポラリーダンスを回顧して 木村覚
【インタビュー】信頼の場としてのフェスティバル 
相馬千秋(フェスティバル/トーキョー プログラムディレクター)聞き手=高橋宏幸
劇評家アンケート
二〇〇九年演劇賞各賞一覧

【シアター・クリティック・ナウ’09報告】 シンポジウム「土方巽とその時
代」報告=立木燁子
【シアター・クリティック・ナウ’09発表原稿】シェイクスピアと観客反応
喜志哲雄
【発表】
第15回AICT演劇評論賞――選考経過・選評・受賞のことば
第14回シアターアーツ賞――選考経過・選評

【評論】 ある未来派演出家について(承前)田之倉稔
【批評のフロンティア8】 新しい〈世界演劇〉の流れ 西堂行人
【舞台時評】ミュージカル全盛と「カンダー&エッブ」 山口宏子
【演劇時評】もうひとつの世界 谷岡健彦

【劇評】
 〈歴史〉と演劇 新宿梁山泊『TORAJI 2010』 嶋田直哉
 舞台に上げられた観客 飴屋法水演出『4・48サイコシス』 富山雅之
 パフォーマンスにおける「三」の意味 川口隆夫プロジェクト『Tri_K』
堀切克洋

【連載】
 オールラウンド★観劇日誌8 江森盛夫
 演劇現場の取材帳16 河野孝
[書評]エリカ・フィッシャー=リヒテ 著『パフォーマンスの美学』 評者=毛利三彌
[書評]小林 標 著『ローマ喜劇――知られざる笑いの源泉』 評者=市川明

【ドキュメント】
Cargo Tokyo-Yokohama
Rimini Protokoll リミニ・プロトコル
構成=シュテファン・ケーギ
演出=イェルク・カレンバウアー

【インタビュー】
イェルク・カレンバウアー(『Cargo Tokyo-Yokohama』演出)
インタヴュアー=萩原健

第二次第三期シアターアーツ総目次